SSブログ

トゥスチール付けました [Shoes]

先日、今年になって購入したローファートゥスチールを付けました。
トゥスチールというのは、革靴のつま先が
痛まないように、金属のプレートを付けて保護する物です。

DSC_0682_20180530.JPG

トゥスチールには2種類あって、つま先を切って(削って)埋め込むタイプと
削らずに上から取り付けるタイプがあります。
しかし、色々な記事を見てみると賛否両論のようです。
まずは反対派の意見は

1.水で錆びる
2. 滑りやすくなる
3.金属音が迷惑
4.床を傷つける
5.見た目がかっこ悪い

一方、賛成派の意見としては

1.つま先が削れにくくなる
2.ハーフラバーのつま先の剥がれを防げる
3. 見た目がかっこいい

等があります。

DSC_0684_20180530.JPG

反対派の意見の方が多いようですが、反対派の5と賛成派の3の意見は
主観による物なので、あまり参考にはならないと思います。
で、まずは反対派の1.ですが歩いている内に表面は地面と擦れるので
錆び付くというのは余程履かない限りは無いと思います。
2.の滑りやすくなると言うのは、革靴でしかも革のソールの靴は
元々滑りやすいので、トゥスチールが原因とは考えにくいですね。
3.金属音が迷惑というのは確かに、自分も歩いていて時々スチールが
地面と擦れた感覚はありますが、そうカチカチ鳴る物ではありません。
靴のつま先は、履いている内にカーブが出て反ってくるのでそれ程、踏み出すたびに
締めと擦れて、カチカチとは言わないと思います。
大理石風の床材のところでも滅多にならないはずで、もしたくさん鳴るというのは
その人の歩き方の問題だと思います。
4.の床を傷つけるというのは若干3.と同じような理由になり
それほど傷つける物では無いと思います。
トゥスチールのほかにはラバーを貼り付けると言う方法がありますが
直ぐにダメになるような気がしますし、そのたびに張り替えるというのも
結構手間なような気がします。
自分はすべての靴ではありませんが、3足くらいに付けています。
すべて付けたいのですが、結構な値段がしますので
徐々にという感じです。

DSC_0685_20180530.JPG

上にも書いていますが、歩いていて時々地面をこすったなと言う感覚は
ありますが、歩く度ではありません。
それよりも靴先が保護されて良いような気がします。
でも、腕の良い靴屋に頼まないとせっかくのお気に入りの靴が
ダメになってしまうので、注意が必要です。

DSC_0686_20180530.JPG

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ニンテンドーSwitch [Life]

少々日がたってしまいましたが
今月は、娘の誕生日でした。
娘に誕生日のプレゼントは何が良いかと聞いたら、
ニンテンドーSwitch」と言う答え。
スプラトゥーン2をやりたいようでした。
嫁は昨年末くらいから、そのことを聞いていて周りに聞くと
上級者はビギナーを無視したり、酷いことを言ったりされると
聞いていて、あまりさせたくはないようでしたが、娘の友人もやっている
ようなので、大丈夫かな?という感じでしたが、まあそれも経験と
思いとりあえず、ニンテンドーSwitchを渡しました。
ソフトは、自分で買いなさいと言い渡し、嫁がヨドバシへ行って
仕事帰りに買ってきました。

DSC_0769_20180528.JPG

渡して直ぐに、これでYoutubeを観たいと行ったので
ネットワークを設定しましたが、これが一筋縄でいかず
PCでいろいろ調べて設定し、やっと観ることができるように
なったのですが、読み込みが非常に遅いのと、画像が偏ってしまい
まともに観ることができませんでした。
そこで、Youtubeを観ることはあきらめてPCとかPSVITAで
観ることにしました。

DSC_0766_20180528.JPG

その後、急に風邪を引いたみたいで体力が無いため一週間ほど寝込んでしまい
スプラトゥーン2を買ってきたのですが、お預けと言うことになってしまいました。
先週くらいからやっと起き上がることができたのですが、まだ体力が戻ってこないのと
一週間も学校を休んだので勉強を追いつくためにまたまたお預けで
今週からやっと、ゲームを始めました。
しかし、Youtubeの設定が残っていて全くネットワークにつなぐことができないので
こちらにSOSを求めてきて、自分もその設定をすっかり忘れてしまっていたので
これまた、まともに接続できるようになったのは1時間位たってからでした。
この辺は、所有はしていませんがPS4等とは異なり
ゲームがメインで、ネットワークの対戦ができるけれども、インターネットを
する端末では無いよという感じで、たぶんですがPS4なんかは
エンターテインメント端末という位置付けで、ゲームもできるし
インターネットもできるし、ビデオオンデマンド端末にもなりますし
Blu-rayも見ルことができるといろいろとできると思います。

DSC_0768_20180528.JPG

一つ良い点は、ねっとわーくIDを登録して、親が管理して
1日にできるゲーム時間を設定し、無制限にゲームをさせないと言うことが
できると言うことですね。
スマホからどんなゲームを何時間したと言うことが直ぐにわかります。
後モニターにつなぐことができるので、3DSとかVITAよりも
大きな画面でできるので、目が悪くなることも多少防ぐことができる
と思います。

DSC_0767_20180528.JPG

自分も、密かに何かおもしろいソフトがあれば購入しようかなと思っています。


人気ブログランキング



人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。







Splatoon 2 (スプラトゥーン2) - Switch

Splatoon 2 (スプラトゥーン2) - Switch

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • メディア: Video Game



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

UP! - VolksWagen [Car]

今月は、車の12ヶ月点検で案内は4月に入って直ぐに
来ていたのですが、用事があって出せていませんでした。
やっと、先週ディーラーに電話をいれて点検の予約を
取ったのですが、先週に電話して今週というような
急な話だったので、当初は代車がないという話でしたが
何とか、都合をつけてくれました。
その時、申し訳ないのですが「UP!」しかないのですが
よろしいでしょうか?言われたのですが、点検なので
余程、大きな修理箇所が無い限りおおよそ3~4時間位で
終了という話だったので、OKしました。

DSC_0739_20180520.JPG

もっと、早くから予約を入れておけば、大抵はGolfで
もし都合が付かなければPoloという代車だったので
ディーラーとしては申し訳無いのですがということに
なったのだと思います。
本日早速、ディーラーへ行って、車を預けて
代車である「UP!」に乗り換えたのですが
修理の担当者からは、これはオートマ車にみせた
マニュアル車なので、という注意と取り扱いの説明を受けて
ディーラーを出ました。
現在、所有しているGolfですが、ギアはDSGというシステムで
ギアが2つ付いていて、常に片方がシフトチェンジに備えて
次のギアに入っているというシステムなのですが
どうもこのUP!はギアが1つしか無くて次のギアに入るのに
時間が少々かかるのと、Golfに比べてパワーが無いので
ギアに接続した瞬間につんのめるようなショックが少々あり
たぶんそのことを言っているのだと思いました。
Golfも厳密に言うと、先程書きましたように
オートマでは無く、日本のメーカー社のように
トルコンが付いていてそれで無段階に変化していくと
言うわけでは無くて、ギアが付いていて(自分のGolfの場合は6段)
ギアをチェンジしていくシステムなので「オートマとは違い...」と
言う説明は変だな?と思ったのですがこのことかと思いました。
内装は至ってシンプルですが、一つ最近の流れだなと思ったのは
ダッシュボードにスマホやタブレットと取り付けるための
ホルダが付いていて驚きました。

DSC_0741_20180520.JPG

インパネは、現在の他のVW社の車とも通じるデザインです。
まあ、このように点検とか車検等で代車に乗る機会があると
他の車種に乗れてこれはこれで良いと思っています。

DSC_0740_20180520.JPG

家の嫁さんは、現在の車を購入したときに大きな車になったなと
思ったそうですが、これにすっかりなれてしまって
このような小さな車は狭くて無理といっていました。
更に、大きな車になれると小さいのはもう乗れないねー
と言っていました。
まあ、車に限らず食べ物でも上の物を知ってしまうと
なかなかランクを落とすことは難しいですからね。


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

タグ:VW,Golf、UP!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

Mirano - BIRKENSTOCK [Shoes]

3月から仕事が変わり、そのため職場も変わりました。
今の職場では、サンダル履きもOKということなのですが
ただし、踵といいますか、要はただ足を入れるタイプの物はNGで
ストラップ等で後ろから固定できるのならばOKということでした。
一日中、靴(特に革靴)ですと足が蒸れてくるのがいやなので
サンダル履きにしようと思いましたが、自分が持っているのは
かなり前に購入した、ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)
アリゾナだったので、これではNGです。
周りを見ると、様々な物を履いていて当然革靴の人も多いですし
クロックスを履いている人も結構多いです。
一時期は、クロックスも誰でも履いているという状況でしたが
その前に、ビルケンシュトックも結構ブームな時がありましたが
ビルケンシュトックは靴もあるので、落ち着いた感じになっていると
思います。
ただ、クロックスはその素材感もあり、「エーまだ履いているの??」
という感じのような気がします。
一時期は本当にものすごいブームでしたからね。
いろいろ考えましたが、結局ビルケンシュトックで探すことにしました。
後ろ(踵)にストラップがあるモデルはMiranoが一番オーソドックスなのですが、
そのほかのモデルも見ましたが、職場で履くのにはやはりこのMiranoが一番無難かな
とおもい、また思ったよりも安かったので、これにしました。

DSC_0606_20180516.JPG

履き心地は、アリゾナにストラップがついただけのモデルなので
このアリゾナを履いていたので、特に違和感はなく
職場で履いていても、まあこう言っては何ですが
可もなく不可もなしというような状況です。
足は蒸れなくて良いので、特に問題はありません。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。





[ビルケンシュトック] サンダル ミラノ(幅狭) ビルコフロー

[ビルケンシュトック] サンダル ミラノ(幅狭) ビルコフロー

  • 出版社/メーカー: BIRKENSTOCK
  • メディア: ウェア&シューズ



nice!(0)  コメント(0) 

カプチーノへのステップ③ [Coffee]

とりあえず、エスプレッソも安定して抽出できるようになって来たので
まだ初心者なので、中上級者から見るとまだまだな訳ですが
次は、フォーミングミルクの番とばかりに
ミルクジャグ(ミルクピッチャー)を購入しました。
ラテアート用ミルクジャグといえば、RW(ラトルウェエア)が有名な訳ですが
自分はこれにしました。

DSC_0710_20180510.JPG

元々、アレッシィの製品は良いと思っていて確かに高価なのですが
デザインもある程度重視しました。
最初はやはり、RWと思っていましたが、こちらの記事を見て
悪くはないのだなと思い、また、ラテアートに懲りたいわけではないので
せいぜい、リーフとかハート位で十分なのでそれ位なら
アレッシィでも何とかなるのではないかと思い決定しました。
次は、容量なのですがいろいろと調べてみると
家庭用では350mlが良いとのことで、2杯以上作ったりとか
プロ用は500ml~650ml位の物がいいということと
嫁はコーヒーを飲まないので、作るとしたらやはり1杯になってしまう
ということもあり本当は、500mlのジャグが割安だったので悩みましたが、
最終的に容量は350mlの物にしました。
最初は、水で次に、水に少しの牛乳を入れて
何度か練習をして、いざ本番というわけでこんな状態でできました。
現在はフォームミルクを作るのがメインなので
まだ、ラテアートまでは行きません。

DSC_0713_20180510.JPG

しかし、何度か作って注いでいるうちにやはりカップはこれではなくて
ラテ用にカップを新調した方が良いかもという感じです。
それでだめならやっぱり、ミルクジャグはRWにしようかなという感じです。

DSC_0736_20180510.JPG

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 

G.W.のパン祭り [食べ歩き]

今までは、よく行くケーキ屋の系列店のパン屋さんが一番美味しいと
思っていましたが、とある切っ掛けで別のパン屋さんの情報を
入手しました。

DSC_0549_20180507.JPG

それは、シナモンロールが非常に美味しい店があるという情報です。
シナモンロールというのは、発祥の地は実はフィンランドで
このフィンランド風のシナモンロールはなんとフィンランド大使館が
認めたそうです。

DSC_0721_20180507.JPG

そして、ヨーロッパを始め、特にアメリカではシナモンロールというのは
おやつとしてよく食べられているそうです。
そこで、このフィンランド風シナモンロールで有名な店は薫々堂といいます。
この薫々堂ですが、ケーキ屋でも何でもなくパン屋さんということもわかりました。
そして、美味しいことで結構評判のようでした。
しかし、休みが日曜日、月曜日ということでなかなかゆく機会がなかったのですが
このG.W.を利用して何とかゆくことができました。

DSC_0552_20180507.JPG

それでも、以前に一度土曜日に行ったのですが、開店早々に行ったので
パンの種類がまだ出そろってなくて、しかも一番入手したかった、シナモンロールが
なかったので、涙を飲んでそのときにあったパンを少し選んで帰ってきました。
土曜日はちょうどテニスに行く日なので行くことができにくいのです。
情報を調べると、だいたい14:00~15:00位が一番パンの種類が出そろっていて
しかも、すぐに売り切れやすいので確実に入手するには予約をしておいた方が
いいというので、予約を入れて早速購入しました。
お店の人の話では、休日は結構遠くから購入しに来る人も多くすぐに売り切れるそうで
やはり、確実に入手したければ予約をした方がよいとのことでした。
この薫々堂はご夫婦二人でパンを作っていて、奥さんがフランスのパンの国家資格を持って
いるそうです。
DSC_0722_20180507.JPG

味の方ですが、小麦の素材の味をしっかり生かした味で、甘みがあるのですが
この甘みは、砂糖などで漬けた甘みではなく、小麦の素材を生かした甘みという感じです。
また、最近はやりのふんわり柔らかいというのではなく、しっかりとした歯ごたえという
感じですが、固いというのでなくしっかりした歯ごたえという感じです。
じっくりと、パンの味わいを感じることができるパンです。
今まで、行っていたパン屋が一番美味しいと思っていましたが、ものすごく差があると
いうわけではありませんが、薫々堂の方が上かなという印象です。
この辺になってくると、個人的な好みが大きく影響してくるので
自分の舌で確かめるしかないという感じです。
また時々行って、別の種類のパンも試してみたいと思っています。
自宅から、車で20分ほどなので距離的にはそれほど遠くはないのですが
営業日と自分の都合がなかなか合わないのが残念です。
まあ、欠点といえばお値段が~というのが唯一の欠点です。
正直、結構なお値段します。
こちらが、今までのパン屋のシナモンロールとパンです。

DSC_0733_20180507.JPG

DSC_0734_20180507.JPG

薫々堂の隣に総菜屋さんがあり、薫々堂とコラボしていて
コッペパンを買うときに隣でコロッケを買いますというと切れ目を入れてくれて
お隣で、薫々堂で買ってきましたといえば、揚げたてのコロッケ、唐揚げなどを
注文してから揚げてくれて、揚げたてのコロッケ、唐揚げなどでコロッケパン等の
総菜パンを作ってくれます。
このコロッケと唐揚げも買いました。なかなか美味しいです。

DSC_0724_20180507.JPG



人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理