SSブログ

横浜中華街春節 [Weblog]

日本は新暦の1月1日から正月ですが
中国の正月に相当する春節は旧暦で行うので2月10日頃となります。
横浜中華街も春節は2月10日から始まりそれ以降2月中は横浜中華街の
イベントとして行うようです。
今まで全く関心が無かったせいか、知らなかったのですが
今年は理由は不明ですが、中華街で春節の行事を行っていると知り
興味が沸いて見てみようという気になり調べてみました。
2/13は山下公園で中国獅子舞を行うという事が
判ったので、行ってみました。

IMG_E6860_20240213.JPG

30分位前に行ったのですが、結構人が集まっていました。
更に、ポケモンとの特別企画という事で
ピカチュウもこれに参加する問う事でした。
夏もそうなのですが、ピカチュウ大発生中のイベントを行うのですが
ポケモンというかピカチュウとのイベントを行うので
何か関係があるのでしょうか?

IMG_E6884_20240213.JPG

取り敢えずそれはさておき、ピカチュウレックウザ
来るとの事で、このレックウザと言うポケモンですが
全く知らなかったので、どんなポケモン?と思っていましたが
登場して訳が分かりました。
どうやら、龍のような長い物らしく
中国で龍のパフォーマンスを行いますが、それをこのレックウザに
置き換えて、パフォーマンスを行っていました。

IMG_E6914_20240213.JPG

ピカチュウは中国仕様になって、獅子舞の時よりも
人が多く集まっていました。
単なる獅子舞よりも人気がありますからね。
そう言えば、この獅子舞ですが日本の獅子舞と同じように
頭を噛んで貰うと厄が払えるという事で
自分も噛んで貰いました。
お賽銭?も手渡せるという事でしたが
手渡す袋はこちらに来る前に無くなり
直接渡す時は硬貨はダメという事で渡す事が出来ませんでした。
獅子舞で思い出しましたが、自分の小さい時元旦の夜か
2日か3日の夜に町内会で獅子舞が各家を回って
来た事を思い出しました。
笛や太鼓の拍子付きで頭を噛んで貰っていました。
その後に、確か家から御祝儀を渡していたはずです。
(よく覚えていません)
そのイベントの終了後折角という事で
中華街へ行きお土産を買って帰りました。
休みのためなのか、春節のイベントがあるためなのか
結構な人出でした。(コロナの規制も無くなりましたしね)
今月中は春節のイベントがあるので
また、行く機会があれば行きたいと思っています。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

除夜の鐘2023 [Weblog]

少々時間がズレてしまいましたが
昨年(2023年)、12月31日の除夜の鐘に参加してきました。
コロナ過で中断していましたが、12月末頃お寺の前を通り過ぎた時に
除夜の鐘の看板が出ていて今年は復活したと思い参加してきました。

IMG_E6816_20240108.JPG

それまでは、参加した人はほぼ全員(108人超)除夜の鐘をつく事が出来たのですが
今回からは先着107名で、23:30~開始という事で早めに家を出て
みると、お寺に着いた時はまだ10名程度で一安心しました。
話を聞いてみると、実際は一昨年(2022年)も告知の看板は出さなかった
そうですが実施したという事でした。
また、その時から人数は全員ではなく本来の除夜の鐘の数である
108とする事にしたようです。
IMG_E6818_20240108.JPG

時間になると、最初はご住職の読経が始まり、
次に、簡単な説法の後でお寺で1発目の鐘がつかれ
それから参加者がつく形でした。
お寺で最初の鐘をつくため、107名になったのだなと
思いました。

IMG_E6819_20240108.JPG

読経が始まる少し前から雨が降り始めましたが
鐘を打つ頃には、雨も上がり何とか無事に討つ事が出来ました。
本堂に明かりがついていたので、鐘を突き終わった後に
本堂にお参りをしてから自宅へ戻りました。
という事で、除夜の鐘もうつ事が出来たので
厄払い(煩悩も)ができ、今年一年がいい年になれば
良いなと思います。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
タグ:除夜の鐘
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初詣 2024 [Weblog]

2024年も明けました。

IMG_E6821_20240103.JPG

新年が明けて早々、色々と起きています。
という事で、今年も初詣へ行きました。

IMG_E6822_20240103.JPG

今年は、天気があまり良くはありませんが
コロナの規制が解除という事で
非常に多くの人が初詣に来ているようで
大変混雑していました。

IMG_E6823_20240103.JPG

ひょっとしたら、景気の状況もあるのかも知れません。
辰年は、良くも悪くも変化が大きく災害も多い年になる
と聞いています。
ですが、いい年になると良いですね。

人気ブログランキングに参加しています。 よろしければクリックをお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鴨の親子 [Weblog]

最寄り駅から職場へ向かう途中に小さな川が有ります。
この川に今年から鴨の親子が現れるようになりました。

IMG_E5637_20220727.JPG

実は、見つけたのは5月の下旬位なのですが
朝は職場へ向かう時にぼーっとしていたり
業務の事を考えていたり(少ないです)
帰りは、電車の時間を気にしたりしていて
写真を撮る機会を逃していました。
また、途中で橋を渡りこの川を渡るのですが
橋の向こう側にいたりもしました。
ずーっと、川にいる訳でもないので
遭遇する機会は結構少ないです。

IMG_E5638_20220727.JPG

ですが、先日今日こそはと朝から気合いを入れて
やっと、写真に撮る事が出来ました。
この辺は、通勤、通学路でも有るので割と人の
通りがあるのでカメラ(スマートフォン)を構えるのは
割と恥ずかしいです。
ここ、3週間程見かけませんでしたが
先日(写真を撮った後)、また見かけましたが
雛?は親鳥より2周り程小さいまでに成長していました。
やはり、餌を探して色々と飛び回っているのでしょう。

IMG_E5639_20220727.JPG


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
タグ:
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雛が育っています [Weblog]

先日、見つけた燕の巣ですが
順調に雛が孵り、育っているようです。
いつ頃、巣立つのでしょうか?
順調に巣立てば良いと思います。

IMG_E5440_20220606.JPG

季節が順調に巡っていますね。
世界がこの様に平和であれば良いのですが。
それとは別に燕の巣を見つけました。
最寄り駅の1階に見つけました。
最寄り駅の改札は2階にあるのでそこへ上がる階段とエレベーター
の脇の換気口の上に作っています。

IMG_E5335_20220606.JPG

此方も順調に雛が孵り、育てば良いと思います。
現在の所、雛の姿は見えません。
ただ、かなり高い所にあるので見えないだけかもしれません。


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

燕が帰ってきました [Weblog]

昨年、駅前ロータリーに面した銀行の通用口に設置されている
監視カメラの上に、が巣を作っているのを見つけました。
その後、巣立った後に完全に巣が撤去されてしまい
今年は燕が巣をかけるのかどうか心配していましたが
先日、監視カメラの上に番いの燕が止まっていたのを
見て、ほっとしました。
数日後、ちゃんと巣を作り始め
巣が完成したようです。

IMG_E5174_20220427.JPG

もう少ししたら、卵を産み孵化させ子育てを始める
と思いますが、何故かホッとします。
巣立ちまで、また見守って行きたいと思います。

IMG_E5191_20220427.JPG

人の世は、現在色々とザワザワとして落ち着きませんが
このように、動植物がまた例年と同じように
その生活を繰り返すというのは安心します。
世は全て事も無し。

国破れて山河あり・・・・

と言う事にならなければ良いのですが



人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
タグ:燕、巣作り
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

畠山 重忠公終焉の地碑 [Weblog]

今年から大河ドラマで「鎌倉殿の13人」が放映されているらしいです。
主人公は、北条義時です。
それで、思い出したのが畠山重忠公の碑です。

IMG_E4652_20220208.JPG


畠山重忠は当初、源頼朝石橋山の戦いでは平氏側で
戦っています。
これは、この当時平氏の世の中なので世の殆どの武士は平氏側、源氏側についている方が
珍しい状態です。豊臣秀吉が天下を握るとそれに従い、徳川家康が天下を握ると今度は徳川側に
従うのが当時の大名なのでそれと同じ事ですね。
その後、頼朝が房総から大軍を率いて鎌倉を目指すと、頼朝に臣従を誓います。
畠山重忠は武勇の誉れが高く、清廉潔白な人物として坂東武士の鑑と呼ばれていたそうです。
しかし、北条氏の謀略にはまり、謀反の嫌疑を掛けられて討たれてしまいます。
これは、頼朝の死後、幕府の権力を掌握しようとした北条氏の有力御家人排除の一連の
行動の中で起きた事件です。
切っ掛けは畠山重忠の嫡男・重保が北条時政の後妻・牧の方の女婿である平賀朝雅
と口論になった事です。
その後、畠山重保は罠に掛けられ討ち取られ、次に重忠に嫌疑が掛けられます。
鎌倉へ出頭するように命じられ、丁度二俣川付近で、北条勢と対峙します。
そこで初めて、重保が討ち取られ自分に謀反の嫌疑が掛けられている事を知ります。
北条勢は、北条義時が大将で約1万騎、一方畠山勢は130~140騎程度だったと
伝えられています。
この碑は丁度国道16号線から厚木街道へ入った直ぐの交差点にあります。
車ですと、丁度反対側なので余程注意していないと見過ごします。
そして、この交差点を過ぎて100~150m程の所に消防署がありますが
その脇の小道を入ると、区役所の駐車場に入ります。
区役所と消防署は隣接しています。
区役所の駐車場近くに、碑と首塚があるようです。
また、ここから約2km位でしょうか、万騎が原という地名がありますが
これは、北条勢1万騎が陣を張った所から万騎が原と名付けられた様です。
鎌倉殿の13人の主人公は北条義時なので
この場面も放映されるのではないかと思っています。
吾妻鏡には、討ち取られた首をみて涙を流したとあるらしいですが
どうかな?と思います。
本当のところは、頼朝亡き後実権を握るために有力御家人を排除している訳ですが
畠山重忠はこの当時、武蔵国の武士団棟梁の位置にいます。
そこで、北条氏は支配を盤石にするため、相模国と武蔵国を手に入れたい訳で
そうすると、畠山氏が邪魔になる訳です。
そこで、難癖を付けて排除にかかったわけです。更に、北条氏内部でも
時政・牧の方と義時・政子で勢力争いがあり、義時にすれば武蔵国を手に入れ
更に、牧の方を排除出来る訳なので一挙両得です。
それを証拠に、涙を流したという割に
その後畠山重忠の遺児に対して何もしないし領地は自分の物としています。
虎の威を借りた狐というか白蟻のの様です。
しかし、後継者も育てる事が出来ず自分の体制も盤石に出来なかった
頼朝もあまり評価は出来ません。
まあ、自分も系統は全く異なりますが一応源氏の血は引いているので
その辺は厳しくなっているかも知れません。


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

和風ツナマヨネーズおにぎり - Family Mart(ファミリーマート) [Weblog]

今年の元旦のTV番組でコンビニエンスストアの食品を
一流シェフが食べて、その味を判定するという番組があったそうです。
その中で、おにぎりを評価する時にあるシェフが一向に手を付ける様子が無く
その理由を尋ねられると見た目が食欲を催さないため食べないという事だったそうです。
そして、開発担当者の泣きと説得でやっと口にし、結果はNG
その後、そういう食材であればこういう風な見た目に仕上がる様にと
何点かヒントを出したそうです。
しかし、手を付けないとは何事か(食べない)と放送局(TBS)やそのシェフのSNSに
クレームが殺到し、シェフのSNSが炎上しアクセスできない状態になったそうです。
(現在もその状態は続いているのでしょうか?)
そのニュースを見て、その中で軽井沢で1日に1組しか食べる事が出来ない
レストランを経営しているという記事を見た時に、「ああ、あのシェフかな?」と
思いましたが、その通りでした。
実は、昨年有る事がきっかけでそのシェフのYoutubeチャンネルを知り夏から秋にかけて
観ていた事があったからです。
やはり、1日1組限定レストラン経営という事でかなりこだわりが強かったり
という事が感じました。
メニューはイタリア製の万年筆でシェフの手書きです。(確かビスコンティだったと思います)
道具の使い方にも一言あり、曲がったり凹んだりしているような道具を使用しているようじゃ
ダメだし更にそんな使い方をしているようでもダメだと言っていました。
また、スパイス等も大きな商社からと言うよりもそのシェフが信頼している人物が
扱っているから、その人から購入しているとも言っていました。
人と人の繋がりを大切にしているようでした。
また、服装にも気を使っていて服はシェフ用の白衣なので、靴に気を使っていました。
靴も確かイタリア製でその時はターコイズ色のデッキシューズに似た革靴を履いていました。
そこで食事をするという事は、丁度シェフと食べ手の巌流島の一騎打ちのような真剣勝負
或いは、一時流行ったコミック「美味しんぼ」に出てくる海原雄山の美食倶楽部で
食事をするような感じなのでしょう。
一方、どこのサイトか忘れましたがシェフが作った料理を冷凍にして通販も行っていました。
話を元に戻しますが、さて見た目が悪いから食べない言うのは悪い事なのでしょうか?
例えば、ケーキ屋とかベーカリーショップ等へ行った時に見た目が美味しそうだからと言って
予定外の食品の購入という事は結構有ると思います。
また、コミックやアニメでこの世の物とは思えない不味い食事の見た目で
実は最高に美味しいと言われても食べる人はいないと思います。
見た目というのは食べ物でも非常に重要だと思います。
という事で、購入してきました問題の「和風ツナマヨネーズおにぎり」です。

IMG_E4649_20220201.JPG

空けるとこんな感じです。

IMG_E4650_20220201.JPG

包装はごく普通のコンビニおにぎりです。
中もごくごく普通のおにぎりです。
これを見て美味しそうに感じるか?というと個人的には
不味そうには見えないが、美味しそうにも見えないという所でしょう。
並んでいても、見た目で選ぶという事は無いと思います。
違った物を選ぶという事では選ぶとは思いますが
積極的には選ぶ事は無いと思います。
味も特に美味しいとは思いません。普通のコンビニおにぎりの味です。
問題は、このシェフのSNSが閉鎖状態に追い込まれたという事だと思います。
そのシェフは自分の考え(信念)に基づいた行動を取り意見を言っただけです。
数年前に、よく日本はとある国に比べて民度が高いとよくネットで見ましたが
自分は当時から特にそんな事は無いと思っていました。
食品の産地偽装はありますし、最近は漁協等で不祥事もあり更にあちらこちらで
炎上が発生しています。
自分の意見を正しく伝える事は大切だと思いますが、炎上というのはただのクレームです。
また、サポートセンターやお店の店員に対しての相手に人と思わないような態度を取る人間
老若男女を問わずこのような人間が非常に多いのでとても民度が高いとは思えません。
自分も人の振り見て我が振り直せです。
また、最近世の中全般に知能が低下し頭が悪くなっているように思います。
とても人とは思えず、動物並の知性しか無いのでは無いかと思われる
様な人が巷に溢れているようにしか思えません。
上品な人とまでは言われないでも品の良い人と言われるように
言動、言葉使い、所作、態度、その他諸々等色々と気を付けていきたいと思っています。
こういった、文章、SNSの書き込み等も非常に配慮しているつもりです。
それでも、十分かと聞かれると自信はありませんが。
最近品がいい人というような本も出版されています。
そこで出ているような品が良い人に近づく事が出来るように気を使っていきたいと
思っています。
それよりも前に、巷に溢れているような品の無い、下品な人間には
ならないように気を付けたいと思います。


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

皆既月食に限りなく近い部分月食 [Weblog]

もう、過ぎてしまいましたが
仕事が終わって、職場を出て駅に向かって歩いていたら
スマホを構えている人がいたので
何かこんなところで、そんなスマホでわざわざ撮影する物が
あったかな?と首を捻っていて
更に、駅に近づくと20人位の人が、一斉にスマホを構えていて
えっ!!と思いスマホが向いている方を見たら
(背中の方)
月が見えました。
前日まで、ニュースに出ていたので自分も見たいと思っていて
その時まで、完全に忘れていた月食でした。
ニュースでは、限りなく皆既月食に近い部分月食と盛んに書いてありました。
そして、東日本では条件が良く殆どのところで見える
と言う事だったので、是非見ようと思っていました。
完全に忘れていましたが、自分もその中に混じって
早速、写真を撮りました。

IMG_4338_20211122.JPG

家の方へ連絡を入れると、霞んでいるとのと事でした。
自分の方は割とクリアに見えたので
条件が良かったようです。
この様な天体ショーはまたあったら見たいですね。


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

只今、抱卵中 [Weblog]

先日、新しい燕の巣を見つけたのですが
暫くは、何も音沙汰が無くどうしたのかなと思っていたら
どうやら、卵を産んで温め始めたらしいです。
というのも、親鳥が巣に来ていてじっとしています。
尻尾がちょっと巣から飛び出ていて、居るのが分かります。

IMG_E3933_20210713.JPG

先日は、交代なのかもう一羽が巣に来ていました。
何個産んだのかは判りませんが、無事に全てかえって
かえった雛が全て巣立てば良いなと思います。
そして、成長した雛たちもここに渡って
子育てを繰り返して欲しいと思います。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域