SSブログ

固定電話故障 [Life]

先日、少々用事が出来て電話(固定電話)をしようとした所、
相手の話にザーッというノイズが載り、相手の言っている事が
殆ど聞き取れない状態になっていました。
2階にある電話で試した所、全くそのような事は無く
この電話に問題が発生という事でした。
その時は、何となく感で向こうの言っている事に
合わせてその場を凌ぎました。
この電話は多分20年は使っていないものの
15年前後は使っているはず。
で、どうしたものかと固定電話を調べて見ると
殆ど2つのメーカー位しか販売を行っておらず
今は殆ど固定電話を使用するいう機会はあまりなく
主に、スマホでしかもこれでさえ通話は1週間の内に
有るか無いかの状態です。
という事で、固定電話をどうするかと少々(5秒位:笑)悩んで
結局、新しい電話を購入する事にしました。
色々と登録を固定電話で行っている所もあるので
それを調べて、全て変更するのも大変ですし
電話料金も支払っているのでという事で
購入へ。
しかし、前述の様に以前は各メーカーがこぞって
電話を販売していましたが、現在はPana社とSh社のみ
という選択肢が無い状態でFAXはいらないし
故障した電話と同じ機能があれば良いということで
探したのですが、どうも帯に短し襷に長し
という状態で、今一歩決定打がありません。
留守電と電話番号のメモリ機能があれば良くて
子機等はいりません。
もう疲れてきて、Pana社で決まりかけたところで
ディスコンになってはいるものの、新品で1台のみ
という状態で見つけたのがPi社の

IMG_E6645_20231112.JPG

TF-V74です。
元々は音響機器メーカーなので音関係は良いかも
とおもい、決定。
前の電話と比較して、縦方向は短く横方向に少々長いという感じで
コンパクトで場所もとらないので良いかなあと。
実際に接続すると問題なく使用できました。

IMG_E6649_20231112.JPG

トーン回線/パルス回線両対応でデフォルトはパルス回線。
来年には電話回線が現在の物からメタルIP回線へ変わる
という事になっているようですが、多分使えるはず。
まあ、10年位は持って欲しいなとは思っています。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

確定申告しました [Life]

2月16日から確定申告が開始されました。
ふるさと納税を行った場合は、ワンストップ申請以外は
確定申告を行わないと、返礼品は単に高いお買い物になってしまいます。
そこで、確定申告を行う訳ですが
e-Taxで自宅からでも申告が行えます。
初のe-Taxですが、それには色々と事前準備を行う必要があります。
自分も初めてでWebで色々と調べて見ると
簡単にできるとか、書いてあったので
少々、軽く見ていましたがこの事前準備が
思ったよりも大変で、e私書箱の連携とか
ePostからの連携とか、色々な手続きが有り
それに従って行うのですが、マイナンバーポータルから
入っていくのですが、何かをする度に
マイナンバーカードとの認証が必要で
初めのうちは、PCでログインするのに
スマホを使用していたのですが
このログインではダメな場合が出てきて
(スマホの画面では小さくて見づらいので、PCを使っています)
結局はPCにカードリーダーが必要になり
急遽、ヨドバシへ行き購入してきました。

IMG_E6294_20230227.JPG

一番大変だったのは、ふるさと納税の証書と
e私書箱の連携で、サイトでは事前に出来る書いてあったので
行おうとすると、e私書箱からはふるさと納税のサイトへ
行きそこから連携処理を・・・・・となっていって
リンクから飛ぶと全くその様な記述は見当たらず
チャットでの質問は回答するのがAIで全く役に立たないので
また、e私書箱に戻ってとこれを何度も繰り返し
結局その日は諦める事に
そして、ふるさと納税の証書が発行されて
やっと連携が可能となったら結果的に出来ていないらしく
手入力でやっとの事で確定申告を行いました。
その後、申請が終わった後に試しにもう一度見ると
やはりe私書箱とふるさと納税サイトは連携が
出来ていなくて、色々と試したところ連携が出来ました。
今更ですが。
各サイトでは、もう少し初心者にも判るように
丁寧に書いて欲しいと思います。
しかしながら、毎回思うのですが
質問は?とAIのチャットがあるのですが
一度も満足な回答が得られません。
延延とこちらが質問を繰り返すだけ
あれは意味があるのでしょうか?
良くサイトにある、Q&Aと殆ど変わりが無いのですが


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

体脂肪率の目標達成 [Life]

先月の事ですが、延び延びになっていた人間ドックを受信しました。
ある時から、コレステロール値が正常値よりも
上になっていて、日々コレステロール値を下げる食べ物を
取るようにしているのですが、一向に下がる気配がありません。
それ以外の中性脂肪等は取り敢えず正常値には収まっています。
お風呂上がりに、いつも体重を計測し、体重計には
体脂肪率とかBMI値が出るようになっていて
体脂肪率は結構気にしています。
しかし、一般のヘルスメーターと人間ドックで出る値は
計測器が違うせいか、値は異なります。
人間ドックの時は食事を制限しているので
そのせいもあるのかも知れません。
ここ2~3年位は大体体脂肪率が15%~16%になっているので
出来たら、15%を切りたいと思い
食事を気をつけてみたり、ストレッチ運動をしたり
していました。
今年の人間ドックでとうとう念願の15%切りを
達成しました。

IMG_E6279_20230219.JPG


後は、いかにしてこの体脂肪率を維持するかですね。
リバウンドしないように気をつけなければ
なりません。
コレステロール値も正常値にしたいのですが。。。
遺伝かも知れません。(悲)
誰か良い方法を教えて下さい。


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

毛布の購入 - 無印良品 [Life]

先週末には関東でも雪が降り。夜には溶けましたが
若干積もりました。
1月末には、関東では雪とは成りませんでしたが
日本海側や北日本ではかなりの雪が降ったようです。
そんな、先月末の事ですが夜寝る時に足が非常に
寒くて1晩中、満足に寝る事が出来ませんでした。
どうも、毛布がダメになったようで
そろそろ、買い換えの時期かなと思い
買い換える事にしました。
真冬の時は、薄手の毛布、厚手の毛布、掛け布団(羽毛)
で寝ているのですが、この薄手の毛布がダメになりました。
因みにこの毛布は20年位(それ以上かも)使用しています。
そこで、毛布を買いに行ったのですが何処が良いかなと
考えた所(値段重視)無印良品に行き着きました。
最近、寝具という訳では無いのですがシーツは
無印良品の麻のシーツを使用しています。
麻というと。夏をイメージする事が多いと思いますが
決してそのような事は無く、冬でも綿とと同様に使用できます。
そんな訳で、無印良品が真っ先に頭に浮かんで
取り敢えず、行ってみました。
数種類の毛布がありましたが、その中で肌触りが良くて
暖かそうな物を選んでみました。
実際に使用してみると、かなり暖かかったです。
後で、無印良品のサイトで見てみると
マイクロファイバー製で暖かさが五つ星という物
様でした。

IMG_E6260_20230217.JPG


そのため、暖かかいのだと思います。
その上、蒸れないと言うので汗もかきにくいので
厚さもそれほど無いので重くも無く
快適だと思います。
後で思ったのですが、足が寒かった時は
単にどこかに隙間が出来ていて冷たい空気が
入って来ただけかも知れません。
今寝ている部屋にはエアコンがあるのですが
これも、10年選手以上の物でこの冬は
温風が出なくなっていて、暖房が無い状態です。
そのため、寝具に頼る比重が例年よりも
非常に高くなっています。
兎にも角にも、これで冬は乗り切れそうです。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ふるさと納税の返礼品4 [Life]

ふるさと納税返礼品の最後です。
昨年末に届いていたものです。
ふるさと納税を行うに当たり、上限額が気になりますが
ふるさと納税を受け付けているサイトでは
大抵、シュミレーションで上限額が計算出来ますが
それぞれ、入力する条件が異なるせいか若干異なりました。
そこで、2~3のサイトで計算し一番低く出た所を
基準にして、決めた訳ですがやはりギリギリを狙うと
超えてしまった場合、その部分が無駄になってしまうので
少し、余裕を持たせて決めました。
そこで、今回の返礼品が最後になりました。
という事で、最後はマグロで行きました。

IMG_E6200_20230204.JPG

これは、冷凍されてきて正月の幕の内の期間に
お刺身として食べました。
昨年の正月にも築地でマグロを1さく購入したのですが
うっかり、忘れてしまいダメにしてしまいました。
それで、今回はそのリベンジという事もあり
マグロになった訳です。
今回は美味しく頂きました。
後は、申請ですが初めての事も有り色々と調べると
ワンストップ申請というのがあるのですが
結構、おすすめしないという事が
ふるさと納税のベテラン?の人達のサイトでの
意見でしたので、自分もそれに倣い
今回は、確定申告にします。
確定申告は、スマホとマイナンバーカードが
有れば比較的簡単に出来ると言う事なので
忘れずに行いたいと思います。
確定申告は確か2/16から開始という事なので
遅くても次の週位には済ませておきたいと考えています。
こういうことは早め早め済ませた方が良いですからね。


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

ふるさと納税の返礼品3 [Life]

ふるさと納税返礼品の第3弾は牛肉の切り落としです。
A5とかの高級品ではありませんが、国産牛肉です。
切り落としといっても、ローストかそういった
特定の部位では無く、色々な部位の切り落としです。

IMG_E6194_20230108.JPG

量も多く、結構食べられそうです。
ステーキ肉だと、さほどの量が無く
あまり食べられないか、量をとると
寄付の金額が上がってしまい
予算をオーバーしてしまいます。
いくら、良いと言っても
寄付金には上限があるので
それを超えてしまうと、単なるお買い物になってしまいます。
なので、そここその品質で量もある程度
取る事が出来るので薄切り肉が良いかなと
考えた訳です。
国産牛肉なので、何にしようかとと考えたところ
薄切り肉なので、ご無沙汰していたすき焼きにしようと
思いつき、すき焼きにする事にしました。

IMG_E6207_20230108.JPG

正月のお節とかに飽きてきていたので
目先が変わって、良いかなと思いました。
味の方は、特上ではないものの
国産牛肉という事で、結構柔らかく
美味しく、頂けました。
久しぶりに、満足して食べる事が出来ました。
正月の料理としてはこれも有りだと思います。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初詣2023 [Life]

少々遅れましたが今年も詣でました、初詣
今年は、コロナの規制解除という事で昨年よりも
人が多くかなりの賑わいでした。
但し、コロナ前よりも少々少なかったように思います。
境内の出店もほぼコロナ前と同じ位の数だったと思います。
昨年は色々と多難な年だったので
今年こそは、いい年にしたいと思います。
大体、初詣の時は晴れていますが途中で富士山は
見えたり、見えなかったりその年により異なりますが
今年は雲一つ無く綺麗に見えました。

IMG_E6210_20230105.JPG

門の所には例年の青森のねぶた師による
ねぶた飾り

IMG_E6214_20230105.JPG

入り口近くには、数年前に茶屋があったところに
団子の売店があったので思わず購入です。
これは、以前の茶屋と関係があるのでしょうか?
もし、知っている方がいたら教えて欲しいと思います。

IMG_E6216_20230105.JPG

後は、行った時の恒例、八福餅です。

IMG_E6221_20230105.JPG

家で美味しく頂きました。
上にも書きましたが、今年はいい年にしたいですね。
皆さんも良い年になりますように。
ウクライナにも幸あれ


人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふるさと納税返礼品2 [Life]

ふるさと納税返礼品の第2弾です。
今回は成吉思汗のお肉です。
地方は北海道厚真町です。
この町は、3~4年前?に地震に見舞われ大きな被害を受けた地域で
援助の意味も兼ねて、購入した事があります。
それで、ふるさと納税の返礼品にあったのを見つけて
今回はここにしました。

IMG_E6193_20230101.JPG

このジンギス汗の肉は、美味しいかった事も有りました。
ジンギス汗の肉は、好みがありこのようなタレ付きと
タレの無い通常の肉の2派に分かれます。
タレ付きも味が色々とあるので、好みが非常に分かれる
所なので、結構大変でその好みが合わないと言うところで
タレ付きが嫌いという人も結構多いです。
羊の肉は、販売されている肉屋も少ないので
なかなかお目にかかれないですね。
近くでは無いですが、少し離れたスーパーでは
取り扱っている所もあります。
また、羊の肉と言ってもラムチョップ用の肉とか
スライスした肉はあまり見かけません。
また、羊は大人のマトンと子羊のラムに
分かれますが、マトンは質が悪いと臭みが多くなり
それがまた、嫌われる一因となっている場合も
有りますが、質が良いと臭みは殆ど無いです。
ここの、タレ付き肉ですが美味しかったので
おすすめ出来ます。
また、羊の肉は食べても脂肪を消費しやすくする成分が
多く含まれているので、ダイエットしている人にも
おすすめです。
ダイエットも兼ねて挑戦してみるのも良いと思います。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初ふるさと納税 [Life]

数年前より(もっと前?)から、ふるさと納税について
色々と話題になっており、興味はありましたが
手続き等が大変そうなので二の足を踏んでいました。
しかし、有る事から実はそれ程でもなさそうと言う事を
知り、始めて自分もふるさと納税に挑戦して
みる事にしました。
また、最近は通販サイトでは大抵、ふるさと納税を当サイトでという
CMも必ず見かけます。
しかし、全く知識が無い状態で行うのも無謀と思えたので
初心者なりに色々と調べて見たところふるさと納税の申請は
二通りのやり方がある事を知りました。
・ワンストップ申請
  申請自体は容易
  申請書類を寄付をする自治体に翌年の1/10必着で送らなければならない
  適用範囲は住民税のみで所得税は対象外
・確定申告
  3月の確定申告締め切りまでに申請
  申請は、源泉徴収票、スマホ、マイナンバーカードで出来る
  適応範囲は住民税と所得税
の様です。
ふるさと納税については色々と解説しているサイトやブログ等があるので
それを参考にして見ました。
自分が調べたサイトの中でそのサイトの運営者が初めは
ワンストップ申請より少々手間があるが確定申告の方が
自分がどれだけ税金を徴収されているかが実感出来るので
確定申告を勧めると言うような事を書いていました。
また、ワンストップ申請と確定申告は同時には出来ないとの事で
自分が思い立ったのは先月(10月)末位なので、
ワンストップ申請の場合、期日に間に合わない可能性もあるので
確定申告を行う方向で決めました。
後は自分はいくらまで寄付を出来るのか?と言う事ですが
最近は、ふるさと納税を受け付けているサイトで
シミュレーションが出来るので2~3カ所のサイトで行い
一番金額が低いところを参考にして、寄付金額を決めました。
次は、その金額以内で寄付をして返礼が自分にピッタリな
所に決定する訳ですが、金額と内容を合わせるのが
結構大変で、これはと思うと予算が大抵オーバーしてしまうので
金額と返礼品の内容のバランスをとり
大体、1件に付きこれ位の予算と言うところで決定しました。
最終的には4カ所に決めて、現在の所2カ所について
ふるさと納税を行いました。。
後2カ所は12月に入って直ぐにする予定です。
寄付はその年の12月末日と言う事なので余裕を持って決めたいと
思っています。
そこで、先日1カ所から返礼品が届きました。

IMG_E6182_20221123.JPG

梅干しと言う事で取り立てて変哲も無い物なのですが
塩分は一番少ない所でかつ量が多いところにしました。
やはり、南高梅と言う事でつぶれ梅ではあるものの
それは見た目で味の方には影響が無いので
美味しいですね。
初めから、ハードルの高い物を選ぶと大変なので
選びやすいと言う事で選びました。
個人的には本当に実用的で始めにしては良かったと
思っています。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

KALLAX - IKEA [Life]

2ヶ月程前ですが、寝室にあるプリンター、スキャナー、NASの配置を
変えようと思い、特にNASが設定しているSoftwareの事も有るのでしょうが
1日中アクセスしていて、寝ている時もカリカリと五月蝿いので
何かBoxの中に入れれば多少音は少なくなるかも知れないと思い
そのラックを探して見たところ、候補は2つ挙がりました。
1つはLOWYAのボックスシェルフ、もう一つはIKEAのボックスシェルフです。
但し、電源コード、LANケーブル等を通す必要があるので背面パネルがある場合
穴を空けて通す必要がありました。
そこで、まず第1候補のLOWYAへメールで問い合わせしたところ、強度の保証が
出来ないのでNGとの回答があり、次のIKEAですが実際に行ってみて
物を確認し店員さんに聞いたところ空ける事は保証の対象外になる
と言う事でNGでは無さそうだったのでIKEAのボックスシェルフに決めました。
何種類か有る内のKALLAXに決定。
それは、サイズ的な問題で初めは3×4を考えていましたが実際に見ると
結構高さがあるので、2×4にしました。それだと少々低すぎるので
下に足つきフレームが追加出来るのでそれを入れると丁度良い高さになりそうだったので
KALLAXの2×4に決定しました。
その他に、問題のNASの音対策として全面に扉を付ける事にしました。
購入しましたが、寝ている場所の片付けなどをしていてずるずると
延び延びになって1ヶ月半位経ってしまいました。
そうなったのも、扉を付けると背面パネルも付いて来るので
そこに穴を空けるために、ホームセンターとか東急ハンズとか
問い合わせていたので、時間が掛かりました。
結局、持ち込みはNGで、何も無料で行ってくれと言っている訳では
無いのですが、何処もダメと言う事でした。

IMG_E5960_20220904.JPG

背面パネルは板ではなく圧縮材に化粧板(板ではないです)を張った物なので
作業用カッターとやすりを使って自分で空けてみました。

IMG_E5961_20220904.JPG

そのような事を行っているうちに時間が結構経ってしましました。
只このままではいけないと思い、実行する事に
スキャナー、プリンター、NAS等を動かしたり、ラックを組み立てたりして
10時半位から始めて、大体17時近くまで掛かりました。
掃除、設置、配線も有り結構掛かりました。
あと、ラックの組み立ては2週間前に行っていましたが
4隅をねじ止めするようになっているのですが4本の内1本が
前々ねじが、効かなくなっていて様子を見ようと外してみると
中から板の粉が出てきて、どうも板の中が崩れていたようです。
間違っても、自分でねじを入れる時に斜めに入れたとか
ダメにしたと言う訳ではありません。
そこで、色々調べたところねじロックパテというのが有り
ねじ穴を再生することが出来るものあるというのを知り、購入し
それでねじ穴をパテで中心に割り箸を差して周辺部をパテで埋めて
乾燥させるのに念を入れて1週間と少し置いておいたので
その分の時間も掛かってしまいました。
いよいよ最終の組み立てを行うという時にこのねじにまっすぐ
斜めにならないように入れてみたところ、結構がっちりと止める事が出来ました。
但し、多少の不安はあったので少々力を抜いて締めています。
ですが結構がっちり止まっています。
それから、水準器で水平をとったり扉を付けたりと結構時間が掛かってしまいました。
最終的には綺麗に出来ましたので、良かったと思います。

IMG_E5957_20220904.JPG

少々切れていますが、上部の向かって右がプリンター、そのとなりの黒いのがスキャナーです。
ラックの中の右上に、MOドライブ、CD-Rドライブ(Blue-rayに交換予定)、USBデバイスサーバ
スイッチングハブ
下段の黒いのがNAS

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨