SSブログ

塩キャラメルロール - ARINCO [食べ歩き]

先々週、土曜日は出勤日で大手町方面へ行きました。
その帰りなのですが、仲間3人で帰りました。
東京駅からなのですが、その中の一人がちょっと寄りたいところがあるので
良いですかと行ってきたので、そのまま一緒に行きました。
土曜出勤なので、よいお土産を見つけたそうでそれを買って帰る
という事でした。
それが、 ARINCOのロールケーキでした。

DSC_0512_20180129.jpg

一人が買っている途中で、もう一人もそれを見ていて美味しそうだと
買うことになり、自分はそれを見ていたら、店員さんの猛アピールもあり
何となく美味しそうかなと自分も思い始め自分も買うことにしました。
そこで、自分が購入したのは、東京駅限定塩キャラメルロールです。
帰ってきて、Siteを調べてみたらロールケーキの専門店らしくかつ大人気とのことでした。
しかも、ケーキの生地は小麦粉の他には卵白のみを使用して作っているそうです。
家に帰って食事後に早速食べたところ、塩キャラメルロールのためか
甘さは非常に抑えてあり、甘い当感じは全くしませんでした。
生地は、もちもちしてツルンとした食感で、
今まで味わったことの無い独特な物です。
更に、塩キャラメル味でこれまた甘みは無いものです。
さて、嫁も含めた感想ですが、これは好みが分かれるのでは無いかなと
思います。 但し、この塩キャラメルロールしか食べていませんので
他の味のロールケーキであればまた、感想が変わるかもしれません。
ただ、ケーキ生地が通常のスポンジケーキとは全く異なる食感なので
これはこれで有りとは思います。
総じて、我が家ではいつも購入しているケーキ屋(ロールケーキも有り)に
軍配が上がると言うことです。
こういった物は個人差がありますので、これが全てではありませんので
別の方が食べれば全く逆の評価になるとは思います。
ただ、いつも食べている物に慣れると時々全く別の物に挑戦するというのは
良いことだと思います。


人気ブログランキング に参加しています。 よろしければ、クリックをお願いします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

雪 雪...そして雪 [Weblog]

今週の月曜日、1月22日に関東地方は天気予報通りに昼頃から雪が降り始め
自宅付近では20cm以上積もりました。
朝礼では、積雪の恐れがあるので適宜そのつもりで仕事を早く行い
早く帰ることができるようにと話があり、実際午後2時頃には
早く帰るようにと指示が出ました。
そこで、自分は実際には午後3時頃に会社を出て帰宅しました。
帰りの電車は空いているかもと思っていましたが、少々甘かったようで
通常の帰宅時間の電車とほぼ同じ位混んでいました。

DSC_0530_20180124.jpg

最寄駅から自宅の途中ですが、こんな感じになっていました。

話は全く変わりますが、
実は昨年末、急に北海道へ行かなくてはならかくなり
急遽、飛行機とかホテルを予約したりで大変で何とか
往復の飛行機のチケットを押さえ、更にホテルも何とかできました。
年末年始価格で割高になってしまい、現在は少々家計がピンチです。
そんなで、娘は冬の北海道は初めてだったので雪遊びができると
少々、期待があったようです。

DSC_0471j_20180124.jpg

DSC_0500_20180124.jpg

しかし、そんな時間はあまりなかったのと
北海道の雪はこちらで降る雪と異なり、乾燥しているのでちょっと握っても
中々、すぐには雪玉にならないので苦労したり、残念がっていました。
更に、年末年始ということで休みの店が多く、せっかくだからということで
娘は最近の子供としては珍しく、魚が大好きなので美味しい刺身とかを
食べさせようと、まずは刺身が美味しいという店に行ったのですが
予約が無かったので3~4軒程行ったのですが全滅しました。
更に、寿司屋は2時間待ちという事になってしまったので諦めました。
1月2日という事だったので、あまり出歩く人は少ないだろうと思って
予約とか入れなかったのですが、これが裏目に出てしまいました。
娘は最近、ボカロの音楽が好きでよく聞いているのですが
札幌では初音ミク繋がりで、雪ミクとして色々キャンペーンを行っているようです。

DSC_0479_20180124.jpg

ラッピングの路面電車です。

DSC_0505_20180124.jpg

DSC_0506_20180124.jpg

その他にも、千歳空港では、雪ミクコーナー(常設展示)ができていて
グッズも色々と帰るので、娘はクリアホルダを買っていました。
しかし、札幌の方がこちらより寒いのですが何故か先日の雪の横浜の方が
遙かに寒く感じたのは何故なんでしょうか?
兎にも角にも、非常に忙しくてせわしない年末年始でした。



人気ブログランキング  に参加しています。できればクリックをお願いします。
nice!(0)  コメント(0) 

やさしいちから。 - Cafe [食べ歩き]

昨年のことなのですが
職場でその当時知り合った知人と色々と話をしていたら
コーヒー等の話になっていて、カフェラテとかの話になっていました。
そこで、色々と行ってみたいなと言うような感じの流れになっていて
そうしたら、その知人が実はという感じで教えてくれたのが
やさしいちから。」と言うカフェです。
その知人の彼女さんがアートラテが好きで、都内、横浜近辺のカフェを色々と回って
見たそうで、多分自分の最寄り駅に近いと言うことでこの「やさしいちから。」を
教えてくれたのだと思います。
そして、しばらくして行ってみました。

DSC_0299j_20180119_1.jpg DSC_0300j_20180119_2.jpg

お店は駅の直ぐ目の前にあり、徒歩で1~2分位です。
小さなお店で、テーブル席が確か5~6席位です。

DSC_0301_20180119_3.jpg

お店は、ご夫婦2人でやっていて、ご主人がエスプレッソ等のドリンク担当
奥様が接客及び食事、デザート等の担当という感じです。

DSC_0303_20180119_4.jpg DSC_0304_20180119_5.jpg

食事は、そばのガレットがありその他にピザ、パスタ、パンケーキ、スイーツなんかもあります。
全て、奥様の手作りでケーキ等のスイーツも全て奥様の手作りですね。
アートラテも頼むと作ってくれますが、絵柄は指定できなくて全てお任せになります。
エスプレッソマシンは、自分の記憶が正しければ、ラ・チンバリだったと思います。
さて、お味の方ですがここにはのせていませんが(写真を撮り忘れた)どれも
美味しかったです。
特にガレットなんかはおすすめと言っているように美味しかったです。
自分はここで食べるまでガレットというもを知りませんでした。
若干生地に甘みがあって、サクッとしていました。
上でも、書きましたが、大きなお店では無いので行くとしたら
予約が必要となります。
自分達が行った時も満席で、途中でお客さんが何人も来ていましたが
奥様が丁寧にお断りしていました。
平日ですとその必要は無いかもしれません。
残念なのはそういった事で、ちょっと1人でフラット行って、
エスプレッソ(ラテ)を飲んで帰るといったことは難しいのが
非常に残念です。
今度、ラテを目当てに平日の帰りにでも挑戦したいと思います。



人気ブログランキング に参加しています。
nice!(0)  コメント(0) 

ピコココットオーバル29cmバジルグリーン - Staub [料理]

昨年末に鍋を購入しました。
ストウブStaub)のピコココットオーバル29cm バジルグリーンです。
以前から、購入しようと話をしていましたが、やっとの事で手に入れました。
当初は、色はオーベルジン(ナス色)が良かったのですが、話をしているうちに
売り切れてしまい、無くなってしまいました。
その後のマスタードとかどうかとか話し合っていましたが、嫁はその色はイヤと言い
グリーン(バジルグリーン)なら良いと言うことで、この色に決定。
我が家の人数から言うと27cmが最適?かもしれなかったのですが
値段の関係で、29cmになりました。
因みに、嫁と自分と小学生の娘の3人家族です。

DSC_0456_20180113.jpg

29cmでは少々大きいかなと思いましたが、2cm位の差ですし
小さなものであれば鶏の丸焼きができたり、焼き芋を作る時や焼きトウモロコシを作る時に
切る必要が無かったり、魚も丸ごと入るとのことでしたので、嫁は少々重いかなと言って
いましたが、その部分は自分がフォローすると言うことで何とかなるかなという感じです。
実はこのストウブで2つめになります。
我が家では、片手鍋はステンレス製でフィスラーを使用しています。
で、両手鍋はストウブになった訳です。
シーズニングは、最初なので3回程(オイルを塗って、
中火で温め余ったオイルを拭き取ルと言う行程)行いました。
さて、早速作った料理と言えば時期でしたのでクリスマス用のローストビーフを
作りました。
これは、自分が作りました。
たいしたものでは無いのですが、そのうちに男の料理として紹介できればと思っています。
出来は、好評でグレイビーソースも合わせて好評でした。
万が一のため、成城石井でローストビーフを買っておいたのですが
それ程差は無かったようです。
成城石井の物と比べると、自分が作ったのは肉の感じがすると嫁は言っていました。
まあ、身内ですのである程度評価は割り引いておかないと行けませんね。
たまにですが、バーベキューとかの男の料理としても利用していきたいと思います。


人気ブログランキング    に参加しています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

D6207(ローファー) -- Alden [Shoes]

以前、オールデン社(Alden)のローファーを持っていました。
モデルは 99162というものです。
しかし、非常に残念と思いましたが、ある時サイズ的な問題で手放してしまいました。
購入時から店員に勧められたサイズは非常にキツかったのです。

因みに、あまり詳しくない人のために解説を少々しますが、
オールデン社というのはアメリカの革靴メーカーで、現在はコードバンの靴で非常に有名です。
コードバンというのは革の種類で、よくあるカーフとかの牛の皮では無く
馬のお尻の皮のことです。
現在、馬自体は競馬以外に殆どいませんので、
このコードバン自体は非常に貴重なものになっています。
オールデン社は昔からこのコードバンの靴を作っていて現在ではコードバンの靴≓オールデン
という状況です。
それは、コードバンのタンナー(皮を革製品することができる革になめす業者)で世界的に有名な
ホーウィン社が危機的状況であった時に救いの手を差し伸べた事をきっかけとして
現在も、優先的に出来の良いものからオールデン社に出しているそうです。

DSC_0511_20180107.jpg

というわけで、またオールデンのローファーをと思っていましたが
やっと、手に入れたわけです。
但し、オリジナルのローファーは#986/987(#986はダークバーガンディ、#987はブラック)
なのでオールデン社のカタログには#99162と言うモデルはありません。
この#99162というのは、日本にオールデン社の靴を始めて紹介したLAKOTA HOUSEという
ショップがあるのですが、多分日本用に別注モデルとして設定したものだと思います。
というわけで、日本で手に入れるのは大抵#99162という事になりますが、上記の理由で
いま、注文しても手に入るのは2~3年先と思います。
実際に自分がこのLAKOTA HOUSEへ行って、聞いた時にそれ位掛かると行っていました。
しかし、これも2~3年位前だったので、現在は状況は変わっているかもしれません。
このローファーの正式名称?はCordovan Leisure Handsewn Moccasinと言います。
今回、自分が入手したのはAntique Edging Single Leather Soleと言うタイプです。
多分、#986は持っている人は結構いると思いますが、このタイプを持っているのは
かなり少ないのではと思っています。
コードバンでは#8、つまりダークバーガンディが有名で自分では良い色だと思っています。
このコードバンは、色を付けるのが非常に難しく、薄い色(ミディアムブラウンとかライトブラウン)
と言う色は殆ど販売されていません。
そのため、この系のカラーがあったとしたら非常にレアとなるので
唯でさえ、高いコードバンが更に高くなってしまいます。
今回は、若干緩い位なので問題は無いと思いますので、大切に手入れをして
今度こそ長く愛用して行きたいと思っています。



人気ブログランキング に参加しています。

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:ファッション