SSブログ

DisplayPort Cable [PC]

先日、ビデオボードを入れ替えましたが、ポートが今までの
DVIポートの他にDisplayPortとHDMIポートがついていました。
折角なので、ビデオボードの性能を十分に活用するため
DisplayPortを使用することにしました。
ディスプレイにはDVI用のケーブルはついていて今までは
そのケーブルを使用していましたが、DisplayPort用のケーブルは
ついていなかったので、購入する事にしました。

DSC_0694_20180430.JPG

購入するに当たり、どのメーカーのケーブルが良いのか調べたところ
このDisplayPortには規格があってそれに対応したケーブルで無いと
その性能を生かすことが出来ないことが判りました。
具体的にいいますと、例えば4Kディスプレイの場合それに対応した
ケーブルで無ければ、4Kの映像を生かすことが出来ないばかりか
画像が出ないということが、評判として書かれていました。
この規格が、1.1~1.4まであって、4K以上は1.4でないと
ダメであることが判りました。
折角なので、後々買い換える手間を考えたのと
職業柄、ケーブルも非常に気になるところで信号がなまったり
規格値に入らないという事も、あるので出来る限り良いケーブルを
使うというのが、自分の中ではありますので
今回もこの1.4対応のケーブルを探したところ、国内メーカーでは
ありませんでした。

DSC_0697_20180430.JPG

LANケーブルもそうですが、国産メーカーのケーブルというのは
結局名ばかりの物が多く、やっぱり3○サプ○○とか、I/Oデー△とかは
普段からあまり使う気がしなかったのですがその通りでした。
例えば、LANケーブルでCAT7というのは殆どそのスピードが出ずに
CAT6と同等の性能しか無いし、CAT6eというのは日本の企業団体が
勝手に作った規格で世界的に承認されているのはCAT6Aであるので
CAT6eはあまり信用できない物です。
そんなわけで、このDisplayPort1.4は自分が探した中では1つしかなかったので
それに決めました。
それはオランダのメーカーでClub3Dというメーカーでした。
あまり、聞いたことのないメーカーですが、レビューを見ると
日本のメーカーのケーブルだと画像が出なくなったり不安定だったのが
このケーブルですと問題なく使用できるというものが多かったので
まあ、大丈夫だろうということで購入しました。

DSC_0700_20180430.JPG

コネクタもしっかりしています。
実際使用してみると、今まで、DVIポート使用時にはディスプレイの明るさは
100%だったのですが、DisplayPortではこの設定では非常に明るすぎて
現在は、15%位まで落として使用しています。
但し、ケーブルの性能なのかそれともポートの違いなのかは判りません。
まあ、ビデオボード自体も違うのでその影響もあると思いますが、
そこまでして比べる必要もないかなと思って比較はしていません。
比較は後でやってみようとは思っています。
取り敢えず、レビュー的には非常に良いというものが多かったので
その影響もあるだろうと思います。

DSC_0702J_20180430.JPG

中のケーブルはAWG28を使用しているらしいです。
スマフォなどを接続するケーブルもおまけのケーブルを使うよりも
良いケーブルを選んだ方が良いと思います。


ブログ人気ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット