SSブログ

ミニMAG-LITE [goods]

先月、台風が関東を通過して千葉県を中心に大きな被害を出しました。
その被害が完全に修復しない内、今週末また大きな台風が近づいているようです。
千葉県で、被害に遭われた方には一刻も早く回復するようにお祈り致します。
地元、神奈川でも停電になったり、自宅の近くでは屋根が剥がれて飛んだり
窓が外れていたりして、千葉県程ではありませんが被害が出ました。
台風もそうですが、水害、地震等、災害で避難したり、停電になったりすると
やはり、普段からの備えが大切だなと思いますが、なかなか備えが万端とは
行きませんね。
自分の所でも、食料の備蓄等行っていますが、本当に被害に遭った時には
どうなのか??と思ってしまいます。
災害では、まず安全の確保、食料、灯り(電源の確保)、
避難場所(避難しなくては、ならなくなった時)でしょうか。
この中で、比較的容易だと思うのが灯りだと思います。
最近ですと、LEDのランタンとかあるので、比較的そろえやすいと思います。
まあ、キャンプとかアウトドアが好きな人はこの手の物は大抵揃っていると思います。
ランタンの他に手頃なのは懐中電灯ですね。
懐中電灯もLEDの物が豊富に出回っているので、昔より遙かに長持ちしますね。
一時期、一斉を風靡した懐中電灯と言えば、MAG-LITEがあります。
MAG-LITEというのは、航空機にも使用されているアルミの削り出しで
兎に角頑丈で一寸の事では壊れないと言うのでもてはやされました。
しかし、そのためかLED化に乗り遅れ、価格的な事もあって一時期の勢いはありません。
アメリカの警察ではまだまだ、絶対的な支持があるようです。
かくゆう、自分もクリプトン球の時の物は一通り、所有していますが、
先日(もう半年以上の前の事ですが)、ふと見るとMINI MAG-LITEの
中に入っている電池が液漏れしてダメになってしまっていました。
そこで、かねてから考えていたLEDへの切り替えを行いました。
明るさから言えば他のメーカーの物でもっと明るい物もありますが
先述のように、やはり頑丈さと言うのも考慮するとやっぱりMAG-LITEには
かないません。
クリプトン球の物と比較すると、LEDの方がやはり明るいです。

DSC_1684_20191009.JPG
こちらはLED

DSC_1685_20191009.JPG
こちらはクリプトン球

MINI MAG-LITEは面白い機能があって、1回ひねって回すと点灯
2回ひねると、点滅、3回ひねると、モールス?のような長く点灯と短く点灯
と言うのを繰り返すと言うのがあります。
問う訳で、MINI MAG-LITE(単3電池2本)、MINI MINI MAG-LITE(単4電池2本)、
ソリテール(単4電池1本)をLEDの懐中電灯に切り替えました。
アメリカでは、単3電池はAA,単4電池はAAA、と言うようです。

DSC_1686_20191009.JPG

DSC_1688_20191009.JPG

単1電池はD、単2電池はCとなります。
アメリカの警官は大抵単1電池6本の物を持っていて照らす時は
リフレクター部になるところの細いところを下から持って、肩に担ぐように
照らすのが一般的のようです。これは、いざという時にそのまま、警棒代わりに
武器とするためのようです。
日本では、単1,単2タイプは4本以上のMAG-LITEをもって歩いていると
凶器と見なされて、職質とかされ最悪罪に問われるそうです。
自宅には、単2-4本のMAG-LITEと単1-2本のMAG-LITEがあります。
ですが、LEDのMAG-LITEは3本までのしかありません。
4本以上の場合は、サードパーティーからLED化キットが
あるようなので、単2はこれでLED化したいと思っています。
また、単1タイプはこれを機会に、4本の物を購入してLED化キットで
LEDしようかなと考えています。

人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。


人気ブログランキング


MAG-LITE(マグライト) 2AAホルスターコンボ BK M2A01HV

MAG-LITE(マグライト) 2AAホルスターコンボ BK M2A01HV

  • 出版社/メーカー: MAG-LITE(マグライト)
  • メディア: Tools & Hardware







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨